リビング・ダイニング
この多目的リビングとの境に、半オープンなキッチンを結界のように配し、奥におふたりのプライベートスペースがつづくいう空間構成です。階段の下には、オンでもオフでも使える多目的な大空間をつくりました。オンとオフの境界を曖昧にすることで多様性を持たせながら、開口面を開くことで、室内に光を取り込むゾーニングとしました。

ゾーニング上の工夫としては、リビング・ダイニングに面し、半分見え隠れしているキッチンに、象徴的な入り口を設けて結界性を持たせています。奥に続くプライベートスペースに入るまでがオンではあるけれど、オフの時もリビングでくつろぎ、毎日の食卓もここに。その境界は曖昧。そしてあらゆる場所にアクセントクロスを大胆に取り入れ、照明器具、配置にもこだわり、たとえオフのスペースであっても彼らのインスピレーションを刺激する空間となりました。

リビング・ダイニングの大きな空間
階段を降りるとリビング・ダイニングの大きな空間が広がります。バルコニーに面して、開口部を最大限に広げ、一番奥にはミラーを貼るなど商業建築のエッセンスも採り入れながら、柔軟な発想と自由なアイディアで、細かなディテールにも凝ったこだわりの空間となりました。
古式文様をモチーフとしたタイル
玄関を入ると、古式文様をモチーフとしたタイルが一際目を引き、様々な細部の素材、質感、色、照明等々が溶け合い、一瞬にして「非日常空間」に誘われる。デザインされたアイアンの階段が空間にアクセントを与え、空間同士をゆるくセパレートしています。
多目的な大空間
階段はオンからオフへと降りていく装置でもあり、階段の下には、オンでもオフでも使える多目的な大空間をつくりました。

コメント&データ Comments & data

施主コメント
リフォームの目的と要望

仕事上でもパートナーを組みデザイン関連の仕事をされている、ふたりで住めるアトリエも併設した住居をつくりたい。 プライベート空間を区切った大きな黒い壁が大きなアクセントとなり、ガラス、木、革、アイアン等々様々な素材感が映える。
オンとオフとを自由に行き来するライフスタイルを象徴するような住まいとなりました。

施工会社コメント
プランのポイント、工夫した点

上層階は32.77㎡、下層階は76.47㎡と、DINKS+SOHOも実現可能な広さ。また、メゾネットというゾーニングもこれ幸いと転じる可能性もある。
さらにお話しをお伺いして、イメージのすり合わせをしていきました。
プライベートスペースへと続く廊下には、ツーボールのパウダースペースを設けています。ホテルライクな非日常性が彼らの生活の一部となり、シンプルだけど刺激に満ちた、個性的な構成です。キッチンと同じように半オープンではあるけれど使い勝手はものすごくいい。自由な発想だからこそあらゆる手法を取り入れていきました。