建築再生展2022にて「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]&個別相談を開催!

建築再生展2022にて「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]&個別相談を開催!
第26回R&R建築再生展2022にて「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]」3日間開催。
「マンションリフォーム推進協議会(REPCO)ゾーン」内で、REPCO会員講師によるセミナー32回及び個別相談を開催します。
セミナ- 誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]
個別相談も開催
会期 2022.6.15(水)・16(木)・17(金) 11:00~16:15(最終日は ~15:45)
会場 東京ビッグサイト 東1ホール
受講料 無料

第26回R&R建築再生展2022年6月15日、16日、17日開催!

第26回R&R建築再生展2022年6月15日、16日、17日開催!
第26回R&R建築再生展2022開催!
会期は6月15日、16日、17日です。ご来場をお考えの方に、入場手続きが簡単になる「事前登録」を受け付けております。
また「マンションリフォーム推進協議会ゾーン」内で、会員講師による「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]」32回及び個別相談会を開催します。
テーマ リフォーム・リニューアルによる新しい価値
~省エネ・創エネ改修×マンション大規模修繕×DX改修~
会期 2022.6.15(水)・16(木)・17(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで)
セミナー REPCO主催「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]」を開催
会場 東京ビッグサイト 東1ホール
入場料 1000円 (招待券・事前登録者は無料です)

管理組合向けオンラインセミナー[無料] 第2回は「給排水・電気設備」のテーマで開催。

管理組合向けオンラインセミナー[無料] 第2回は「給排水・電気設備」のテーマで開催。

管理組合向けオンラインセミナー[無料]
第2回 「給排水・電気設備」のテーマは次の5つです。
1. 給排水管の劣化調査診断
2. 給水管の改修工事の概要
3. 排水管改修工事の概要
4. マンションの4k8kテレビ放送の対応
5. マンションの電力幹線改修

REPCO(マンションリフォーム推進協議会)

マンション改修における必須アイテムを
第1回 大規模修繕・屋上防水
第2回 給排水・電気設備
第3回 耐震・防災
第4回 環境・デザイン
第5回 長期修繕計画・金融・技術の変遷
の5区分で、25本のセミナーを1テーマ15分程度でコンパクトにまとめた無料セミナーです。管理組合の皆様、是非一度ご視聴お願いします。

『リフォーム“最強人材力”』セミナーでマンションリフォームマネジャー資格を紹介

『リフォーム“最強人材力”』セミナーでマンションリフォームマネジャー資格を紹介
リフォーム産業新聞社主催『リフォーム“最強人材力”』セミナーがオンラインで3/24日開催された。 その[Session3]では、「リフォーム産業新聞社厳選!使えるリフォーム資格&サービス5選」において、マンションリフォームマネジャー資格(MRM)が紹介されています。

オンラインセミナー概要

テーマ名 「マンションリフォームマネジャーが必要な時代 ~資格の活用と将来性~」
講師 (公財)住宅リフーム・紛争処理支援センター リフォーム情報部業務課長 岡田愛美氏
オンラインセミナー 動画視聴が可能

管理組合向けオンラインセミナー[無料] 第1回は「大規模修繕・屋上防水工事」のテーマで開催。

管理組合向けオンラインセミナー

管理組合向けオンラインセミナー[無料]
第1回 「大規模修繕・屋上防水」の概要は次の5つのテーマです。
1. 大規模修繕工事の目的と意義
2. 大規模修繕工事の技術的なポイント
3. 超高層マンション大規模修繕 RC造39階建・築18年の実例
4. 屋上防水 その1 長寿命化のすすめ
5. 屋上防水 その2 防水+断熱+遮熱仕様

REPCO(マンションリフォーム推進協議会)

マンション改修における必須アイテムを
第1回 大規模修繕・屋上防水
第2回 給排水・電気設備
第3回 耐震・防災
第4回 環境・デザイン
第5回 長期修繕計画・金融・技術の変遷
の5区分で、25本のセミナーを1テーマ15分程度でコンパクトにまとめた無料セミナーです。管理組合の皆様、是非一度ご視聴お願いします。

長谷工リフォームのオンラインセミナー『マンションにおけるEVライフ』3月12日(土)10時より開催!!

長谷工リフォームのオンラインセミナー『マンションにおけるEVライフ』3月12日(土)10時より開催!!
最近耳にするようになった「カーボンニュートラル」や「脱炭素」。
私たちの生活を大きく変えることになるであろう「脱ガソリン車」とそれに伴い必要になるマンションへのEV車充電設備の設置。
本セミナーでは地球温暖化から脱炭素、脱ガソリン車への流れと、電動車充電設備関連(仕様や設置条件など)についてご説明いたします。
また、オンラインセミナー視聴者の皆様に防災グッズをプレゼントいたします。ぜひ、この機会にご参加ください!

長谷工リフォーム

開催日時 3月12日(土)10時~11時
開催場所 ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
定員 100名 (事前申込要)
参加費 無料
お申込方法 WEBサイト、お電話、eメール
(下記の詳細PDF参照)

2021年度『マンションリフォーム専有部分 施工基礎技術講座』の開催について

2021年度『マンションリフォーム専有部分 施工基礎技術講座』の開催について
分譲マンションのストック数が増加傾向(全国で654万戸超)にある中で、本協議会では「マンションリフォーム専有部分施工マニュアル※」および「現状に合わせた補足資料」をテキストにマンション専有部分のリフォームの基礎から施工上の注意点、工事の進め方、部位別リフォームなどについて事例を交えながら解り易く説明する講座を開設いたします。今年度はオンラインにて、名称も新たに「施工基礎技術講座」として開催します。
本講座の対象者は、マンションリフォーム専有部分の工事に携わって「経験の浅い方」、提案プランナーの方で「現場の知識を基礎から学びたい方」、さらには今後「マンションリフォームマネジャーの資格取得を目指したい方」などを想定しております。
ぜひ奮ってご参加いただけますようお願い申し上げます。

REPCO(マンションリフォーム推進協議会)

開催日時 2022(令和4)年2月15日(火)10:00~15:00(昼食休憩1時間含む)
受付開始 当日9:45より入場受付開始
開催場所 ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
募集定員 50名(先着順)
受講料 会員企業 7,000円
一  般 9,000円
※テキスト代、消費税を含む

長谷工リフォームのオンラインセミナー『変わりゆくマンションの改修』10月9日(土)10時より開催!!

長谷工リフォームのオンラインセミナー『変わりゆくマンションの改修』10月9日(土)10時より開催!!

1950年に建築基準法が制定してからはや71年。多くの環境変化、災害、法改正、技術向上があり、私たちが住まうマンショ ンの修繕も様変わりしてきました。
その過程をマンションの年齢(築年)と棟数から紐解いていき、また現在ある様々なマンショ ン改修の紹介と併せご説明いたします。

開催挨拶 10:00〜10:05
主催者挨拶、講演内容説明
第一部講演 10:05〜10:25
マンション年齢と改修 (マンションの年齢と棟数から紐解く)
休憩 10:25〜10:30
⻑⾕⼯コーポレーション技術研究所紹介動画配信
第二部講演 10:30〜10:50
様々なマンション改修のご紹介
終了(質疑応答) 10:50〜11:00
※事前・当日
講師:石井春夫
(株)⻑⾕⼯リフォーム 技術推進部門技術顧問 一級建築士

【連載コラム】第4回「インテリアだから大丈夫はNG! マンションリフォームで事前に知っておきたい知識」

【連載コラム】第4回「インテリアだから大丈夫はNG! マンションリフォームで事前に知っておきたい知識」[PDF]
・マンションの高層階のインテリアで無垢材が使えない?階数と床面積に注意を
・マンションで増加している騒音問題、管理規約と施工方法の確認を
・火災報知器やスプリンクラーの取り付け忘れや位置に注意
REPCO(マンションリフォーム推進協議会)

マンションリフォームでは意外なところに落とし穴があったり、マンションごとにできることが異なったり。
事前に知識を蓄えておくことがリフォームの成功には欠かせません。

これからマンションリフォームにチャレンジする皆様に向けて、実際にあったトラブル事例と、注意したいポイントをご紹介しましょう。

【連載コラム】第3回「築古マンションの落とし穴! 水まわり、バリアフリー化、断熱、予算不足に注意」

【連載コラム】第3回「築古マンションの落とし穴! 水まわり、バリアフリー化、断熱、予算不足に注意」
・築古マンションの水まわりリフォームは排水経路に注意を
・築古マンションでは床の段差に注意を、バリアフリー化が難しいケースも
・おしゃれだけれど寒いマンション問題、結露や臭いにも注意を
REPCO(マンションリフォーム推進協議会)

マンションリフォームでは意外なところに落とし穴があったり、マンションごとにできることが異なったり。
事前に知識を蓄えておくことがリフォームの成功には欠かせません。

これからマンションリフォームにチャレンジする皆様に向けて、実際にあったトラブル事例と、注意したいポイントをご紹介しましょう。